仕事の合間に
レーシングドローンのフレーム製作
フレーム名 刀 KATANA
海外でも国内でも色々なデザインで売ってはいますが
オリジナルを作ってみたいと思い
データは当然のごとくライノセラス

当然データは描けるがデータを描いてからどうするか?

今回は
友人に紹介して頂き、カーボン切削の見学をさせて頂いた
井上さんにhttps://www.facebook.com/yuuji.inoue.9
お願いをしてCAMデータから切削までお世話になりました
ありがとうございます!

削って頂き組みあがりました

設計からCADデータまで自分でやっておいてアレだけど
良い感じ カメラやメカの干渉食いも良好

今後は、CNCも届いたので
FusionCAMとMACH3の使い方を覚えてから切削かな
日常的にジュエリー用ワックス切削はしてますが
ソフトもCNCも違うので手強そうです(^_^;