ポリサーフェスを部分的に編集したいってお問い合わせがちょくちょくありますが
部分的にだと制御点を表示させないと編集は不可能なので
(バウンティングボックスは例外)他にもあるのかな?
サーフェスとポリサーフェスの違いが解らないとアレかなぁ
ポリサーフェスは編集点が出ませんがサーフェスは編集点を出せます
サーフェスは編集点の追加も削除も可能
簡単に説明
先ずは
ごりごりの立方体
恐らく一番簡単なのはケージ編集ですよね!
ケージ編集の説明はコマンドだけで
変形 ケージ編集 ケージを編集
キャプティオブジェクトで変形させたいオブジェクトを選択エンター
コマンドラインからバウンディングボックスを選択
後は点が出るまでエンター 変形させたい点を選択 移動
これで変形できます。
ピンポイントで変形させるにはケージ点を増やしたり等しなきゃだけど
(動画を見たいって方が複数いれば動画作ってUPしますね
この辺りはネットで沢山あるから、多分いないと思うけど(^_^;)
他には
アイソカーブ使って分割 ソリッドからサーフェス押出し
僕が良く使うのは
分割後にグループ化(グループ化は重要)制御点を挿入して移動
山形パンみたな形になっちゃった(^_^;
ジュエリーCADでジュエリーデータを描く時に腕部分とか
少しリングサイズを変更したりとかに使ってます。
石座の修正にも便利かな!